どこにいても時差ボケ?
40歳を過ぎた頃からでしょうか、僕は突然早起きになりました。
前夜深酒夜更かしをしても、眠りが浅く5時には目が覚める。
我が家の夕食は早く19時にはたいてい食べ終わっているのですが、夜読書をしていると20時半頃にそのまま寝落ちしてしまう事もよくあります。そうすると午前1時か2時には目覚めて、寝付けなくなるので読書をしたり暗い中を走りに出たり。
海外出張旅行に行くと時差ボケで早起きになりますが、僕は自宅にいても時差ボケしているよう。
睡眠が短いので、昼間の仮眠は必須です。COVID19以降出社は減り在宅勤務が増えましたが、週2回くらい乗る通勤新幹線では仮眠する事が増えました。そうしておかないと、冴えた頭で仕事ができない。
僕の頭脳は起き抜けが一番冴えている、と感じます。このブログを読んでくださっているあなたは、いかがですか?